沼の見える街

ぬまがさワタリのブログです。すてきな生きもの&映画とかカルチャー。

ドバト・ザ・シティウォーカー

意外と賢い街の歩行者「ドバト」の図解です。なぜか無性に見飽きないハトの歩き方についても解説しています(参考図書は『ハトはなぜ首を振って歩くのか』)。ちょっとしか触れられませんでしたが「鳩レース」も非常に奥の深い歴史があって面白いんですよね。コースが全員ちがうレースというのは斬新です(スタート地点が同じでも帰る場所がそれぞれ違うので、タイムではなくスピードで競争する)。時々は駅前のハトなどをゆっくり眺めてみてください。f:id:numagasa:20170422232410p:plain

f:id:numagasa:20170422232419p:plain

ゴリラ・ジャングルナイスガイ

ジャングルに棲むグレート霊長類「ゴリラ」の図解です。この春はゴリラが勢いづいている気がしたので図解にしてみました。一口にゴリラといっても全部で4種類いるんですが、今回紹介しているのは動物園で見られるニシローランドゴリラです(マウンテンゴリラは動物園での飼育例がゼロ)。参考文献は『ゴリラ 第2版』など。

f:id:numagasa:20170410000239p:plain

f:id:numagasa:20170410000252p:plain

ヒグマ・エクストリーム・ベア

キュート&デンジャラスな熊「ヒグマ」の図解です。たしかに巨大で恐ろしい動物だけどひたすら怖がるだけっていうのも違うよね、みたいな内容となっております。現地で実際に熊の近くで暮らしている方にしてみれば当然のことばかり書いているとは思いますが…。今回は『熊のことは、熊に訊け。』という本を参考にさせていただきました。図解を描くと私も勉強になる。

f:id:numagasa:20170322221919p:plain

f:id:numagasa:20170322221932p:plain

オオカミ・スケアリー・ベストフレンド

すべての犬の源流にして人類の初代けものフレンズ「オオカミ」の図解です。柴犬はなんとなく再登場させただけなんですが、まさかオオカミと最もDNAの近い犬だったとは…(投稿直前に気付いて急いで書き足しました)。私も野生の柴犬ことオオカミの群れに受け入れられたいです。

f:id:numagasa:20170315185407p:plain

f:id:numagasa:20170315185421p:plain

南の極み鳥類!コウテイペンギン

よりによって南極で子育てをするというベリーハードな宿命を背負った鳥「コウテイペンギン」の図解です。そのベリーハードっぷりを再現したスゴロクもついているのでサイコロをふって遊んでみてね。なお一回でクリアできる確率は10%だそうです。(なお前回に引き続き某けものアニメとかぶっていますが、偶然です。最新話に登場したペンギンみんな出てくるけど、あくまで偶然です。)

f:id:numagasa:20170301235007p:plain

f:id:numagasa:20170302142730p:plain

ビッグ・ハングリー・ワシミミズク

巨大フクロウ「ワシミミズク」の図解です。当初は他のタイミングで公開するつもりだったんですが、今週のアニメ『けものフレンズ』にワシミミズクが出演すると聞きつけ、これ幸いと急いで仕上げました(←ミーハー)。フクロウとか自分の好きな生物にスポットライトが当たるとやっぱり嬉しいですね。今後も隙を見て便乗しようと思います…。おもな参考文献は『フクロウ -その文化・歴史・生態』ワシミミズクのサッカー乱入動画はこちら→Football Finland-Belgium"Bubo bubo." - YouTube

f:id:numagasa:20170222205916p:plain

f:id:numagasa:20170222205506p:plain

デスアニバーサリー・オブ・ダイオウグソクムシ

深海のふしぎメガ蟲、「ダイオウグソクムシ」の図解です。2月14日は深海生物ファンにとっては特別な日ですよね。世間だとなんか別のイベントをやってるみたいですがそんなものは放っておいて、今宵は一緒にこの幻想的で物静かな巨大生物に想いを馳せるとしましょう…。

f:id:numagasa:20170214190206p:plain

f:id:numagasa:20170214191203p:plain